木質バイオマスエネルギー利活用セミナー in 金沢 は終了いたしました。

 一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会と金沢市は、木質バイオマスの利活用をお考えの皆様の様々な疑問やお悩みにこたえるため、相談窓口を開設しております。
 地域における木質バイオマス関連施設の導入促進を図るため、木質バイオマスエネルギー利活用セミナーを開催いたします。

日 時 平成28年7月21日(木) 13:30〜17:00(13:00開場)
会 場 金沢市文化ホール 大集会室 (石川県金沢市高岡町15番1号)
入 場 無 料 定 員 100名
主 催 一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会(JWBA)、金沢市
共催・後援 石川県森林組合連合会、公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議

セミナープログラム

講演 世界の木質バイオマスエネルギーの現状

熊崎 実

 (一社)日本木質バイオマスエネルギー協会会長、筑波大学名誉教授

林業経営部長、筑波大学農林学系教授、岐阜県立森林文化アカデミー学長などを歴任。現在、筑波大学名誉教授、一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会会長、一般社団法人日本木質ペレット協会会長など。

講演 国内における木質バイオマスの最新動向

相川 高信 氏

 (公財)自然エネルギー財団 上級研究員

京都大学大学院農学研究科修士課程修了(森林生態学)。三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社を経て、2016年6月から現職。2016年3月に北海道大学大学院農学研究院より博士(農学)を取得。

講演 あわら三国もりもりバイオマス熱事業の取り組み

土田 和希人

 あわら三国木質バイオマスエネルギー事業協議会事務局、
                     (株)PTP 専務取締役

1965年福井県生まれ、大阪大学卒。リクルートにて、新規事業立ち上げに従事。その後、林業家として、あわら三国協議会に参画、木質バイオマスによる熱供給事業モデルの普及促進を行う。

パネルディスカッション

パネリスト:熊崎 実、相川 高信 氏、土田 和希人 氏

コーディネーター:香坂 玲 氏

香坂 玲 氏

 金沢大学 人間社会環境研究科 地域創造学 准教授

静岡県生まれ。東京大学農学部卒業。
ハンガリーの中東欧地域環境センター勤務後、英国で修士、ドイツ・フライブルク大学の環境森林学部で博士号取得。 名古屋市立大学大学院経済学研究科准教授、COP10支援実行委員会アドバイザーなどを歴任。

懇親会

参加者の皆様との交流を深めるために懇親会を行います。

参加費 5,000円(立食)
場 所 金沢市文化ホール 3階 第5会議室
時 間 17:30~19:00
お申込み 下記参加申込書にご記入のうえ、お申込みください。

会場

会場名 金沢市文化ホール(石川県金沢市高岡町15番1号)
TEL 076-223-1221
アクセス 電車:「金沢駅」下車 車:約10分、バス:約15分
バス:金沢駅前(東口バスターミナル)3番、
   8~11番のりば
    「南町・尾山神社」下車 徒歩 約3分
案内図
案内図

お申込み

 当セミナーは、事前申込みをお願いしております。お申込について詳しくは下記の案内・申込チラシをダウンロードしてご確認ください。定員になり次第、申し込みを締め切ります。

お申込み内容送り先
FAX:076-222-7291
E-mail:nourin_mori@city.kanazawa.lg.jp

お申込み(電話)
TEL:076-220-2217

電話、FAX、E-mailで先着順に受付けます。必ず(1)お名前、(2)ご所属、(3)連絡先(メールまたは電話)、(4)懇親会へのご参加の有無 をお伝え下さい。

木質バイオマスエネルギー利活用セミナーin金沢_案内_申込書.pdf
PDFファイル 559.0 KB

お問い合わせ

金沢市農林局 森林再生課
TEL:076-220-2217 FAX:076-222-7291